現在の価格レベルはこの値幅のほぼ中間に位置しているので、設定は買いでも売りでもどちらでもよかったのですが、スワップポイントを考慮して買いでスタートします。
3.取引停止水準も同レベルの76円78銭(2016年11月7日安値)としますが、前回安値の78円68銭を割り込んだ場合は、そのときの相場の勢いしだいでは一旦停止を考えます。
本日30日から12月1日にわたり開催されるG20ですが、G20前に下値を試す動きにならなかったことから、来週にかけての戦略としては、予想レンジを、下値81円19銭(11月21日安値)、上値83円93銭(7月19日)の2円74銭幅と見ていますが、上値に関しては、日足チャートで
プロフィール
好きなもの:昼寝・夜更かし
トレードスタイル:難しことは極力考えず、一度設定したら「ほったらかしで利益をとる」をモットーに、ゆったり中長期トレードします。