• FXサービスコスト0.2銭
  • FXの儲け方や勝ち方を徹底解説【トラッキングトレードガチンコバトル】
  • FXブロードネットのトラッキングトレード

チャーティスト先生の売買戦略

【第1位】 実現損益 +76,778円(収益率 +25.6%)[2018年10月1日~2018年11月30日06:00まで]

■今週のトレード結果はこうなりました!

2018年11月22日6時~11月30日6時までの実現損益 +6,692円(収益率+2.3%)
内訳
・ドル円買い設定  +1,422円(利食い回数: 4回 損切回数:0回)
・ユーロ円売り設定 +5,270円(利食い回数:42回 損切回数:0回)

2018/11/30時点で設定中のトラッキングトレード

通貨ペア ポジション方向 想定変動幅 ポジション間隔 対象資産 実現損益(運用期間) 決済回数
ドル円 買い 390pips 30.0pip 90,000円 +10,083円(運用中) 32回(利食い回数:32回 損切り回数:0回)

設定開始日10/12 設定時の相場水準 112.15円近辺 注文ロット数:1ロット 最大ポジション数13

【10/12時点で上記設定した根拠と戦略】 ・ドル円日足ボリンジャーバンドは「買い」
・ドル円日足一目均衡表が「買い」
・ドル円週足ボリンジャーバンド・一目均衡表はともに「買い」
・上記3点から「買い設定」に決定。10/5から買い設定を行っていたが、ポジション間隔50pip(新規と利食い決済の幅)で広すぎるため、ドル円の上げ下げ幅(リズム)に合わず、1回しか利食いできなった為、ポジション間隔を狭くし、30pipに変更するため。
・想定変動幅は、7/19高値113.175円-109.773円(8/21安値)=3.402円に0.5円を足して、3.9円(390pip)に決定。
 
・コアレンジ:110.30~113.00円
・想定レンジ:109.50~114.50円

・1つ目のポジションが損切りになった(想定変動幅分逆方向に動いた)場合の損失合計額
 27,300円(想定変動幅3.9円×(最大ポジション数13+1)×1000通貨)÷2 

・停止の目安:109円割れ(損切り)または114.50円近辺(利食い)




通貨ペア ポジション方向 想定変動幅 ポジション間隔 対象資産 実現損益(運用期間) 決済回数
ユーロ円 売り 350pips 12.5pip 200,000円 +41,773円(運用中) 335回(利食い回数:335回 損切り回数:0回)

設定開始日10/24 設定時の相場水準 128.823円近辺 注文ロット数:1ロット 最大ポジション数28

【10/24時点で上記設定した根拠と戦略】 ・ユーロ円日足ボリンジャーバンド・日足一目均衡表は共に「売り」
・ユーロ円週足ボリンジャーバンドは「中立」
・ユーロ円週足一目均衡表は「売り」
・上記3点から「売り設定」に決定。
・想定変動幅は、9/28安値131.17円-128.21円(10/23安値)=3円に0.5円を足して、3.5円(350pip)に決定。
 
・コアレンジ:126.90~130.30円
・想定レンジ:124.90~130.50円

・1つ目のポジションが損切りになった(想定変動幅分逆方向に動いた)場合の損失合計額
 50,750円(想定変動幅3.5円×(最大ポジション数28+1)×1000通貨÷2) 

・停止の目安:130.50円超え(損切り)または127円割れもしくは125円近辺(利食い)





【11/30時点の戦略】 ■ドル円
・ドル円日足ボリンジャーバンド・日足一目均衡表は共に「買い」
・ドル円週足ボリンジャーバンド・週足一目均衡表は共に「買い」
・上記から4点から「買い設定」を継続中。
 
・コアレンジ:112.30円~114.55円(先週と変わらず)
・想定レンジ:112.00円~115.65円(先週と変わらず)
・停止の目安:114.50~115.65円近辺(利食い)112円割れ(損切り)

■ユーロ円
・ユーロ円日足ボリンジャーバンド「買い」
・ユーロ円日足一目均衡表は「中立」
・ユーロ円週足ボリンジャーバンド、週足一目均衡表は共に「売り」
・上記3点から「売り設定」を継続中。

・コアレンジ:127.30~129.69円(先週から上限のみ+19pip)
・想定レンジ:126.80~130.50円(先週と変わらず)
・停止の目安:127円割れもしくは125円近辺(利食い) 130.50円超え(損切り)


【過去の設定履歴】 ------------------------------------------------------------------------------
■ドル円 買い(設定開始日2018/10/5  設定時の相場水準113.88円近辺)
想定変動幅500pip
・対象資産 80,000円  
・ポジション間隔50.0pip
・最大ポジション数10
・注文ロット数1
・運用期間 10/5~10/12
・損益+506円(10/5~10/12停止時点まで)
・利食い回数:1回、損切り回数0回(5ポジション保有→11/9決済)
・損益+5,658円(11/9に10/12停止時点に残った5ポジションを113.768円で利食い)
・合計損益+6,164円(10/5~10/12停止~11/9全決済まで)
------------------------------------------------------------------------------
■ユーロ円 売り(設定開始日2018/10/5  設定時の相場水準131.348円近辺)
想定変動幅350pip
・対象資産 200,000円  
・ポジション間隔12.5pip
・最大ポジション数28
・注文ロット数1
・運用期間 10/2~10/16
・損益+18,768円(10/2~10/16停止時点まで)
・利食い回数:165回、損切り回数5回
------------------------------------------------------------------------------



A君:先生、今週も落ち着いた動きでしたね。
先生:そうだね。ドル円もユーロ円も11/22に更新したコアレンジ内での動きだったからね。想定通りだね。
A君:週末にG20首脳会議と米中首脳会談がありますが、週明け(12/3)は、結構動くんじゃないですか?
先生:そうかもね。
A君:そうかもね。って呑気ですね。上がるんですか?下がるんですか?
先生:わかりません。わかるわけないでしょ。
A君:えー!!
先生:神様しかわからないでしょ(笑)
A君:たしかにそうですけど。どうするんですか?トラッキンングトレードの設定は。
先生:トレンドが変わらない限りは継続するよ。あと、想定したレンジの上限・下限近辺になったら、停止する予定。
A君:一旦止めた方が良いんじゃないですか?
先生:何で?
A君:損する方向に大きく動いたら最悪じゃないですか?
先生:確かに、裁量ならそうだけど。トラッキングトレードなので。想定した幅で動いている限りは継続でだいじょうVだね。
A君:ということは、トレンドが変わるか停止の目安にレートが到達しない限りは、停止せず、トラッキングトレードをやり続けると。
先生:しょういうこと。
A君:でも先生、バトル期限の12月末も停止(ポジション0)にするルールなので、停止しなければいけないですよね。
先生:そうだね。前回(第5回)本当はユーロ円の売りポジションを決済したくなくても、損切り全決済したからね。
A君:そうでしたね。今回は同じ過ちをしない方がいいですよね。
先生:やかましいい。わかっとるわーーい!
A君:ユーロ円はチャート形状から上がりそうな気がしますけど。
先生:目先はそうだね。129.30円超えたら、129.69円くらいまで一気にあがるかもね。それを超えたら、130.20円近辺まで上がる可能性もあるね。
A君:やはり、利益があるうちに停止した方が良いんじゃないですか?
先生:その必要はないね。129.30円を超えなければ、下がるし、超えても130.20円~130.50円がいっぱいと読んでるので。
A君:なるほど、でも、先生。相場に絶対はないので、130.50円超える場合もありますよね。
先生:しょういうこと。そのなったら、悔しいけど停止だね。
   いつも絶対ですか?って聞いてくるくせに。成長したね。
A君:ありがとうございます。相場に絶対はないので、リスク管理の重要性を覚えました。
先生:すばらしい。
A君:ところで、先生、これからトラッキングトレードやるとしたらどんな設定がいんですか?
先生:初心者であれば、私が設定している「ドル円の買い」または、怠け者の楽々投資が設定している「豪ドル円買い」を真似るといいと思うよ。
   あと、積極運用が好きな中級者以上なら、「ユーロ円売り」が良いと思うけど。
A君:わかりました。
先生:それでは、今日はこの辺で。


トラッキングトレード設定のコツはこちら

プロフィール

チャーティスト先生

チャーティスト先生
プロフィール
好きなもの:チャート分析、シュノーケリング
トレードスタイル:トレンドライン、一目均衡表、ボリンジャーバンド、RSI、フィボナッチリトレースメント、パターン分析を使い、トレンドに乗る順張りスタイル。たまに逆張りトレードもします。

参加トレーダー

バックナンバー

FXセミナーはこちら

ガチンコバトルTOPはこちら

ページトップへ