今週は主要市場がクリスマスモードで積極的な売買が手控えられる中、ユーロ円は18日(月)の132.317円から始まり、ユーロドルの値動きに連動しながら、21日に2015年10月22日以来と
なる134.878円の高値をつけました。週後半ではスペイン・カタルーニャ州議会選挙で独立派が勝利するといったニュースから、133.896円まで下げる展開となりました。
ユーロ円は中長期で上昇トレンドが発生しているとみていますが、その途中の細かい上げ下げの中で利益を確保しているところは、トラッキングトレードのメリットを十分使っている感がありますね。
2.122.398円(6/15安値)と見た時の想定変動幅は、134.50円(10/25高値)-122.398円(6/15安値)で12.10円(1210pip)
3.114.849円(4/17安値)と見た時の想定変動幅は、134.50円(10/25高値)-114.849円(4/17安値)で19.65円(1965pip)
プロフィール
好きなもの:昼寝・夜更かし
トレードスタイル:難しことは極力考えず、一時の損得は気にしないをモットーに、単純移動平均線、MACDを確認し、ゆったり中長期トレードします。