• FXサービスコスト0.2銭
  • FXの儲け方や勝ち方を徹底解説【トラッキングトレードガチンコバトル】
  • FXブロードネットのトラッキングトレード

チャーティスト先生の売買戦略

【第1位】 実現損益 +82,584円(収益率 +27.5%)[2017年12月1日~2018年2月2日7:00まで]

2018/2/2 時点で設定中のトラッキングトレード

通貨ペア ポジション方向 想定変動幅 ポジション間隔 対象資産 実現損益(運用期間)
ユーロ円 買い 365pips 10.0pip 270,000円 +32,696円(1/15~2/2運用中)

(設定開始日1/15 設定時の相場水準 135.36円近辺 注文ロット数:1ロット)

【1/15時点で上記ユーロ円買いを設定した根拠】
・ユーロ円の日足ボリンジャーバンドおよび日足一目均衡表の形状から買い優勢と判断し、買い設定に決定。
・想定変動幅は、(1/5高値)136.668円-133.074円(1/10安値)=3.594円から3.65円(365pip)に決定。
・想定レンジ133.00円~137.50円
・コアレンジ133.90円~137.00円
・停止の目安 利食い137.50円近辺または損切り133円割れ

通貨ペア ポジション方向 想定変動幅 ポジション間隔 対象資産 実現損益(運用期間)
ドル円 買い 350pips 21.8pip 100,000円 +6,055円(1/25~2/2運用中)

(設定開始日1/25 設定時の相場水準 109円近辺 注文ロット数:1ロット)

【1/25時点で上記ドル円買いを設定した根拠】
・ドル円の日足ボリンジャーバンドのアッパーバンドが収斂していることから下降相場の終了が近い。
・ドル円が、108円台まで下落したことで日足RSIが25%を下回り、売られすぎだった為、反発する可能性が高い。
・さらに下げても107.30円を割れる可能性が低い。
・上記3つから判断し、買い設定に決定。
・想定変動幅は、以下の想定レンジの幅に0.5円をプラスし、3.5円(350pip)に決定。
・想定レンジ107.30円~110.80円
・コアレンジ108.50円~110.20円
・停止の目安 利食い110.80円近辺または損切り107円割れ

------------------------------------------------------------------------------
運用履歴(2017/12/1~2018/1/12)
------------------------------------------------------------------------------
■ユーロ円 買い(設定開始日2017/12/1  設定時の相場水準134.05円近辺)
・想定変動幅350pip
・対象資産 260,000円
・ポジション間隔10.0pip
損益+27,117円(12/1~1/12停止)
------------------------------------------------------------------------------
■豪ドル円 買い(設定開始日2017/12/8  設定時の相場水準85.12円近辺)
・想定変動幅300pips
・対象資産 100,000円
・ポジション間隔10.0pip
損益+4,781円(12/8~12/22停止)
------------------------------------------------------------------------------
■豪ドル円 買い(設定開始日2017/12/22  設定時の相場水準86.39円近辺)
・想定変動幅290pips
・対象資産 136,000円
・ポジション間隔10.0pip
損益+909円(12/22~12/27停止)
------------------------------------------------------------------------------
■ユーロ円 買い(設定開始日2017/1/9  設定時の相場水準134.05円近辺)
・想定変動幅200pip
・対象資産 110,000円
・ポジション間隔12.5pip
損益+11,026円(1/9~1/12停止)
------------------------------------------------------------------------------
【2/2時点の戦略】 ■ユーロ円 買い
・ユーロ円の日足ボリンジャーバンドは買い、日足一目均衡表は買い優勢のため、
 ユーロ円の買い設定を継続。
・コアレンジ133.90円~137.00円(前週と変わらず)
・想定レンジ133.00円~137.50 円(前週と変わらず)
・停止の目安 利食い137円~137.50円、損切り133円割れ(前週と変わらず)

■ドル円 買い
・1/26に記載したとおり、ドル円が上昇し、想定通りの動きとなっているため、ドル買い継続。
・ただし、日足ボリンジャーバンド、一目均衡表は、売り優勢の形状で変化なく、逆張りとなっているため、
レンジ上限110台に乗せたら、一旦停止する予定。今夜(2/2)の米国雇用統計で、到達か?
・コアレンジ 108.50円~110.30円
・想定レンジ 107.30円~110.80円
・停止の目安 利食い110.30円または110円80円、損切り107円割れ



A君 先生、ユーロ円もドル円も絶好調ですね。
先生 今週も気持ちいいーーーイ!。
A君 また、z津一郎入ってますね。相変わらず(笑)
先生 そのとおーーーり!
A君 先生、浮かれすぎじゃないですか?
先生 きびしいーーーイ!。でも、しょうがないでしょ。1日数回程度、レートチェックするだけで、
   儲かってるんだから。
A君 確かに。先生は何もしてないですもんね。
先生 しょういうこと。トラッキングトレードが、24時間、売ったり買ったり、働いてくれるからね。
A君 ちなみに先週1週間で、何回利益確定したんですか?
先生 ユーロ円が134回、ドル円が47回
A君 すごいっすね。利益はどれくらいですか?
先生 ユーロ円が13,211円、ドル円が5,060円
A君 すごいっすね。まだ上がるですか?
先生 それは、もちろん、わかりませーん!! 相場が決めることなので。
A君 えー!だいたいでいいので教えてくださいよー
先生 チャートの形状は、ユーロ円は買い優勢、ドル円は、売り優勢
A君 ということは、ドル円はそろそろ停止ですか?
先生 ドル円に限らず、ユーロ円も停止の目安のレートに到達したら、止めるよ。
A君 浮かれてるようで、しっかり考えてるんですね。
先生 あたり前だのクラッカー(笑)
A君 ・・・。 停止の目安はいくらですか?
先生 ユーロ円は137円~137.50円、ドル円は110.30円~110.80円
A君 えー、もう近いじゃないですか?特にユーロ円、利食いゾーンじゃないすっか
先生 しょういうこと。
A君 今日、届くんじゃないですか?137.50円に
先生 米国雇用統計だからね。アリエールでしょ。
A君 つまらぁん!!ギャクが。
   ところで、先生、雇用統計は、激しくレートが動くと思いますが、トラッキングトレードトレードは、続けてていいんですか?
先生 いいんです!! 雇用統計は激しく乱高下するよね。
A君 そうですね。すごいですよね。
先生 ドーンと上がった、買うか売るか?エントリーするか?利食いするか?と、考えているうちに急落、
   ワァーやばい!と思ったら急騰・・・ワァー!
   みたいな感じで、激しく上下に動くんだけど。あの動きに合わせて売買するのは、至難の技だね。
A君 確かに、なかなか冷静に売買できないですよね。
先生 しょういうこと。その点、トラッキングトレードトレードは、ワァー!って、言ってる間に、
   買って売って、買って売って、ルール通りコツコツ利食いするから。
A君 なるほど。雇用統計だからと言って止める必要はないんですね。
先生 しょういうこと。ただし、止めるべき、やるべきではないというケースもある。
A君 えー?どういうケースですか?
先生 まず、止めるべきケースは、自分が想定しているレートの上限または下限に近い場合。
A君 先生がよくいっている停止の目安に近いレートってことですか?
先生 しょういうこと。
A君 やるべきではないというケースは?
先生 雇用統計直前にトラッキングトレードを新たに始めることだね。
A君 えー、だめなんですか?
先生 雇用統計直前に設定するのは、あまりおススメできない。
A君 何でですか?
先生 発表時前後はスプレッドが大きく広がり、レートも大きく乖離するから、
   スリッページ(指定したレートと約定レートが乖離)が発生するリスクが高いんだよ。
A君 なるほど。では、絶対やっちゃダメなんですね。
先生 絶対ではないよ。そういうリスクを理解した上で、やるのは良いと思うよ。
   ただ、おススメはしないよってこと。
A君 雇用統計発表後ならいいんですか?
先生 雇用統計発表後にスプレッドが正常に戻ってからなら、いいと思うよ。
A君 わかりました。勉強になります。しょうもないギャグ以外は!
先生 それを言う、早見○う。今日はこの辺で、閉店ガラガラ、出た! ウーーーワォ!


プロフィール

チャーティスト先生

チャーティスト先生
プロフィール
好きなもの:チャート分析、シュノーケリング
トレードスタイル:トレンドライン、一目均衡表、ボリンジャーバンド、RSI、フィボナッチリトレースメント、パターン分析を使い、トレンドに乗る順張りスタイル。たまに逆張りトレードもします。

参加トレーダー

バックナンバー