• FXサービスコスト0.2銭
  • FXの儲け方や勝ち方を徹底解説【トラッキングトレードガチンコバトル】
  • FXブロードネットのトラッキングトレード

FXスプレッドとは?取引をはじめる前に知っておきたい全知識

主要な通貨ペアのスプレッドが、すべて業界トップクラス!

最終更新日:

家族・友人におすすめしたいFX会社No.1
※日本マーケティングリサーチ機構 調査概要:2022年10月期・12月期_ブランドのイメージ調査

スプレッドとは

FXにおける「スプレッド」とは、売り値(bid)と買い値(ask)の差額のことです。

FXを行う際の取引画面には、以下の図のように“売り値”と“買い値”の2つの価格が同時に表示されます。たとえば、売り値が101.735円で買い値が101.737円のとき、スプレッドは0.002円(=0.2銭)です。この差額が小さいと「スプレッドが狭い」、大きいと「スプレッドが広い」ことを意味します。

スプレッドとは売り値と買い値の差

このスプレッドが狭いほどコストが下がり、トレーダーにとってメリットになるのです。詳しくは、「FXのコストがわかる!スプレッドの計算方法」をご覧ください。

なお、このスプレッドですが、原則固定であったとしても変動しやすい時間帯や相場環境があります。詳しくは「FXにおいてスプレッドが変動する3つの要因」にてご確認ください。

FXブロードネットのスプレッド一覧

スプレッドが必要な理由

スプレッドは、FX会社が安定したお取引をご提供するために必要です。

取引の注文の流れ
  1. FX会社がお客様から注文を受注
  2. お客様とは反対方向に売買リスクがFX会社に発生
  3. このリスクの解消のため、カバー先金融機関でお客様の注文と同じ方向への取引(=カバー取引)を行う

このとき、FX会社は安定したお取引をご提供するため、変動リスクを上乗せした分(=スプレッド)で、受注からカバー取引の執行までの変動リスクをまかないます。そのためにスプレッドが必要になるのです。

この理由については、「FXのスプレッドが発生する仕組み」で詳細にご紹介しております。

FXのコストがわかる!
スプレッドの計算方法

FXのスプレッドは以下の計算方法で求められます。

(売り値(bid) - 買い値(ask))× 取引する通貨数 = スプレッドによる取引コスト

売り値(bid)と買い値(ask)の差額がスプレッドなので、10,000通貨取引したい場合は「スプレッド×10,000通貨」がスプレッドによる取引コストになります。

たとえば、先に挙げた例のように売り値101.735円・買い値101.737円でスプレッドが0.002円(=0.2銭)のとき、10,000通貨取引する場合の取引コストは20円になります。

0.002円×10,000通貨=20円

もし、ユーロ米ドルなどの外貨同士の通貨ペアを計算する場合、計算式の最後に日本円への換算が必要です。

さらに詳しくは、「FXのスプレッドコストの計算方法」をあわせてご覧ください。具体例を交えながら、スプレッドの計算方法を解説しております。

スプレッドは
変わることがある

原則固定のスプレッドでも変動しやすい

スプレッドは原則固定のものと、変動制スプレッドがあります。

変動制スプレッドは、スプレッドが常時変動するレートの提示方法ですが、原則固定のスプレッドでも変動しやすい時間帯や相場環境があります。

主な要因は、以下の3つです。

  • 流動性の低い時間帯(クリスマス・年始年末・取引参加者が少なくなる早朝の時間帯)
  • 重要な経済指標の発表の前後
  • 突発的なイベント
それぞれの要因について、詳しくは「FXにおいてスプレッドが変動する3つの要因」で解説します。

業者によってスプレッドが異なる

また、スプレッドは業者によっても異なるので、低スプレッドでサービスを提供してくれるFX業者を選ぶのがおすすめです。

FXブロードネットでは、サービス開始当初から当時の低コストの常識を覆すスプレッドを実現してきました。そこで続いては、FXブロードネットのスプレッドにおける強みをご紹介してまいります。

もっと詳しくFXについて知りたい方は、以下のページをご参照ください。

【初心者におすすめ!】FXのやり方・稼ぎ方をわかりやすく解説

【初心者におすすめ!】FXのやり方・稼ぎ方をわかりやすく解説

詳しく見る

FXブロードネットの
スプレッドの強み

ドル円のスプレッドで現在では「0.2銭」を実現

弊社は、2007年10月に店頭外国為替証拠金(FX)取引のオンラインサービス「FXブロードネット」の提供を開始いたしましたが、開始当初からドル円スプレッド0.9銭を打ち出し、当時の低コストの常識を覆すスプレッド1銭未満のFXサービスを先駆けて提供して参りました。

スプレッド一覧

FXサービス取引コスト満足度 第1位

ゼネラルリサーチ株式会社が2018年8月に実施したイメージ調査結果として当社FXブロードネットが「FXサービス取引コスト満足度第1位」に選ばれました

ドル円のスプレッド以外にも、コストを抑えて有利に取引をするために、下記の表のとおり低スプレッドを実現しています。

低スプレッドでコストを抑えるために、ぜひ当社FXブロードネットをお選びください!
口座開設はこちらから 無料

主要通貨ペアのスプレッド

通貨ペア

午前8時~翌午前4時(※)

午前4時~
午前7時(※)

米ドル/円 0.2銭 2.0銭
ユーロ/円 0.5銭 5.5銭
英ポンド/円 1.0銭 17.5銭
豪ドル/円 0.6銭 6.0銭

スプレッドは完全固定されたものではございません。市場の価格急変時(震災などの天変地異、 重要指標発表時間帯および市場の需給に大きく影響を与える経済イベントの発生等)や市場の流動性が低下している状況(米国市場閉場前後の時間帯、年末年始、クリスマス時期等)においては、スプレッドが拡大する場合があります。

スワップポイントにつきましては、スワップポイント一覧をご確認下さい。

スプレッド一覧

はじめてのFXなら
FXブロードネットがおすすめ

FXブロードネットはお得なキャンペーンがあり、アプリや自動売買が使える

いますぐ無料で口座開設

新規お申込み限定キャンペーン実施中

最大60,000円キャッシュバック

最短3分でお申込み完了 口座開設をする(無料) 最短3分口座開設をする(無料)