• FXサービスコスト0.2銭
  • FXの儲け方や勝ち方を徹底解説【トラッキングトレードガチンコバトル】
  • FXブロードネットのトラッキングトレード

FXの注文方法の種類と使い分け方

FXでは、株式市場と比べて注文の種類が豊富なため、
相場状況に合わせて使い分けることでチャンスを逃すことなく取引ができます。

成行注文(クイックトレード)とは

成行注文とは(クイックトレード)「成行注文」とは、現在のレートですぐに取引を成立させたいときに行う注文です。どんなレートでもいいから「今すぐ買いたい」、または「今すぐ売りたい」時にこの成行注文を使います。成行注文はわかりやすく初心者でも使いやすい注文方法です。

スリッページ成行注文ではスリッページ(注文した価格と実際に成立した価格との差)が発生する場合があります。

指値注文とは

指値注文とは「指値注文」とは、自分にとって“有利なレートになったときに注文する”など、売買価格をあらかじめ指定して予約注文しておくことをいいます。

  • 買い注文なら…「○○○円以下になったら買う」など、現在レートより“安い”レートをあらかじめ指定
  • 売り注文なら…「○○○円以上になったら売る」など、現在レートより“高い”レートをあらかじめ指定
指値注文で現在レートが100円、99円になった時に約定の図解

例えば、米ドル円が100円のときに、「99円のになったら買いたい」といったときは99円で買いの指値注文を使います。

指値注文で現在レートが100円、101円になった時に約定の図解

反対に、米ドル円が100円のときに、「101円になったら売りたい」といったときは101円で売りの指値注文を使います。

逆指値注文とは

逆指値注文とは「逆指値注文」とは、「指値注文」と逆で、自分にとって“不利なレートになったときに注文する”など、あらかじめ指定して予約注文しておくことをいいます。
この逆指値注文をしておくことで、予想が外れた際に損失が広がることを防いでくれます。そのため、逆指値注文は別名“ストップ注文”や“損切注文”と呼ばれることがあります。安心してFXを始めるためにも、特に初心者はここをおさえておくと良いでしょう。

逆指値注文は、以下のような場合に使われます。

  • 現在レートから上昇することが見込まれる場合、「○○○円以上になったら買う」などあらかじめ指定したタイミングで買い注文を予約しておく
  • 現在レートよりも下落することが見込まれる場合、「○○○円以下になったら売る」などあらかじめ指定したタイミングで売り注文を予約しておく

初心者のうちは、相場を予想することは難しいと感じる場合があるでしょう。いざ買った後に、相場が下がって損失が膨らんでしまう心配があるならば、上記のように損失を広げたくないレートに逆指値注文を設定しておきましょう。

逆指値注文の買い決済注文の場合の図。以下で例を説明

例えば米ドル円を100円で売った後、「101円以上になったら、損失が大きくなるので101円で損切りしよう」と決めた場合、101円で買いの逆指値注文を出します。

米ドル円が値上がりし、101円以上になった場合、自動的に成行の買い注文が出されます。

逆指値注文の売り決済注文の場合の図。以下で例を説明

反対に、米ドル円を100円で買った後、「99円以下になったら、損失が大きくなるので99円で損切りしよう」と決めた場合、99円で売りの逆指値注文を出します。

米ドル円が値下がりし、99円以下になった場合、自動的に成行の売り注文が出されます。

OCO注文とは

OCO注文とは、2つの注文(指値注文と逆指値注文)を同時に出しておいて、どちらかが成立したら、もう一方の注文が自動的にキャンセルされる注文です。

決済を2つ注文しておくOCO注文の図

例えば、1ドル100円で買いポジションを持っている状態で、

「103円になったら利益を確定して売りたい」
「でも相場が下落して99円以下になったら損失が拡大しないように損切りしよう」

と決めた場合にOCO注文を使います。

OCO注文で103円になった場合103円の売り指値注文が成立し片方が自動キャンセル
OCO注文で99円になった場合99円の売り逆指値注文が成立し片方が自動キャンセル
  • 103円で決済売りの指値注文
  • 99円で決済売りの逆指値注文

の2つを同時に注文を出すことができるのがOCO注文です。

IFD注文とは

IFD注文(イフダン注文)とは新規注文と決済注文(利食いまたは損切注文)をワンセットにして出す注文です。

新規注文と決済注文をワンセットで発注するIFD注文の図

例えば、1ドル101円のときに
「100円まで下がったら買って、その後103円に値上がりしたら利益を確定して売りたいな」
と決めた場合IFD注文を使います。

  • 100円で新規買いの指値注文
  • 103円で決済売りの指値注文

の2つの注文をワンセットで同時に出すことができるのがIFD注文です。

IFDO注文とは

IFDO注文とはIFD注文とOCO注文を組み合わせた注文方法のことで、新規注文と決済注文2つ(利食い注文と損切注文)をワンセットで注文します。

新規注文と2つの決済注文(OCO注文)を同時に発注するIFDO注文の図

例えば、現在のレートが101円のとき「100円まで下がったら買って、その後、103円まで上がったら利益確定して売りたいな」「思惑に反して97円以下になったら損切りしよう」
と決めた場合、

  • 100円の新規買い指値注文
  • 103円の決済売り指値注文
  • 97円の決済売り逆指値注文

の3つ注文を同時に出すことができるのがIFDO注文です。

なお、決済注文はOCO注文になりますのでどちらか一つが成立したら、もう一方は自動的にキャンセルされます。

トレール注文とは

トレール注文とは、決済注文の際に発注できるトリガー注文となります。相場の変動に合わせてトリガー価格を変更することにより実勢レートに合ったトリガー注文を執行するために用いられます。(値動きに合わせてトリガー価格の水準を変化させて、価格の変化についていく機能です)

たとえば、米ドル円が100.00円のときに買ポジションに対して、トレール幅を10pipsに設定(執行基準価格99.90円)した場合は、以下のようになります。

トレール注文の動き
  1. 米ドル円が100.00円のときに買ポジションに対して、トレール幅を10pipsに設定(執行基準価格99.90円)
  2. 相場が不利な方向に変動しても、執行基準価格はそのまま
  3. 相場が有利な方向に変動すると、執行基準価格の追随を開始
  4. その後相場が急落し、トリガー注文執行基準価格に到達するとトリガー注文が執行

pipsとは?FXの最小単位を基礎から解説

FXとは?初心者でも分かるやり方稼ぎ方を解説

詳しく見る

はじめてのFXなら
FXブロードネットがおすすめ

FXブロードネットはお得なキャンペーンがあり、アプリや自動売買が使える

いますぐ無料で口座開設

新規お申込み限定キャンペーン実施中

最大60,000円キャッシュバック

PAGE TOP

最短3分でお申込み完了 口座開設をする(無料) 最短3分口座開設をする(無料)