FXとは
FXとは、「Foreign eXchange」を略したもので、「外国為替証拠金取引」といいます。
ドルなどの外国の通貨(為替)を売買し、その差益を目的とした金融商品のことを指します。
外国為替証拠金取引は、証拠金を差し入れて、日本円と米ドルなど、2つの国の通貨の為替相場を予測して売買を行う金融商品です。外国為替を英語で“Foreign Exchange”と表すことに由来して、外国為替証拠金取引は、通称、「FX」などと言われます。(以下、外国為替証拠金取引を「FX取引」といいます。)
FX取引は、少額の資金で取引が始められ、投資金額に比べて大きな額の取引を行うことができます。資金効率が良い取引である反面、証拠金以上の損失が生じるおそれがあり、元本も利益も保証されない取引です。
引用:外国為替証拠金取引について:金融庁

はじめての方にもわかりやすいよう、具体的に米ドルと円で説明しましょう。テレビのニュースで「ドル円相場」がよく報じられています。そこで聞くのは1ドル110円とか111円などの数字で、報道では刻々と為替レートが変化しているように見えます。同時にニュースを告げるアナウンサーは「円安」「円高」という言葉も使います。
円高円安とは?
円高、円安は外国の通貨に対する相対的な「円の価値」のことを指しています。

円高とは「円の価値が上がること」
外国の通貨に対する円の価値が下がった時が「円安」、円の価値が上がった時が「円高」となります。
例えば、1ドルが110円から1ドル105円に動いた場合を考えてみましょう。1ドルの価値が110円から105円に下がったことになりますので、ドルが安ということになります。 逆に円の価値は上がっているので、円高といいます。

円安とは「円の価値が下がること」
一方、為替レートが1ドル115円に動いたとします。
1ドルの価値が110円から115円に上がったことになりますので、ドル高ということになります。 逆に円の価値が下がっているので、円安といいます。
1ドルの数字が高くなるとドル高(円安)、安くなるとドル安(円高)で覚えるとわかりやすいでしょう。
FXが人気の理由
FXは代表的な海外投資のうちのひとつです。
「株」や「投資信託」とは異なりますが、難しいものでなく投資初心者にもオススメです。
無料のデモトレードで練習できる
「いきなり挑戦して失敗したら…」と不安に感じることはありませんか?
そんなあなたへオススメなのが、トレードアプリのデモ版を使ったFXの練習です。
FXブロードネットのデモトレードでできること
- 仮想資金1,000万円からスタート
- 本番と同じ環境だから練習に最適
- 人気の自動売買ツールが使い放題
このデモトレードを使って相場の感覚を掴んでから本番環境に臨める、という点もFXが人気となる理由のひとつ。
各FX会社では、独自のトレードアプリを提供しています。
さらに、本番の取引と同じ画面で操作できる、無料のデモ版が用意されていることが多いです。
トレードアプリ毎に、チャート画面の見やすさ・使いやすさ、機能や特徴がそれぞれ違います。操作に慣れるためにも、一度利用しデモトレードをしてみましょう。
キャンペーンが充実
新しくFX口座開設をしたお客様を対象とし、「入金で○○万円のキャッシュバック」「口座開設したらプレゼント」「友達紹介したらキャッシュバック」等、趣向を凝らしたキャンペーンが開催されています。
キャッシュバックとは、口座開設後に適用されるキャンペーンのことで「取引数量(どれだけ取引したか)に応じてキャッシュバック」されます。
口座開設した後も恩恵を受けられるので、自身の取引量にあったキャンペーンを探すのも良いでしょう。
必要書類が少なく、費用をかけずに口座開設できる
FXを始めるときに必要なのが口座開設。WEBからの申し込みが基本となりますが、そこで必要となってくるのが個人番号カードです。
個人番号カードをお持ちであれば、それ一枚で口座開設の申し込みができます。
また、多くのFX会社では口座開設の費用と取引手数料が無料の場合がほとんどです。
FXの必要な資金はいくらか
FXは4,000円程度から始められます。
仮に、1米ドル100円のとき1,000通貨購入し、レバレッジを25倍にした場合は以下の通りです。
1米ドル100円×1,000通貨÷レバレッジ25倍=4,000円
FX会社ごとに最低取引数量が決められていますが、FXブロードネットの場合は1,000通貨から取引可能です。
利益が少なくなるのでは?と思われるかもしれませんが、1,000通貨から始めるメリットはいくつかあります。
- 利益も少ないが損失も抑えられるため、初めてでも安心
- 損益が小さいため、テスト的に売買を試せる
- 細かくポジションを取る、などができてリスク分散になる
1,000通貨取引について、さらに深く知りたい場合は以下のページをご覧ください。
FXのリスク
FXには以下のようなリスクがあります。
- レバレッジのリスク
- 為替変動のリスク
- 金利変動のリスク
- 流動性のリスク
- ロスカットのリスク
レバレッジのリスクとは、預けた資金の最大25倍の取引が可能となる『レバレッジ効果』によるリスクです。
少額の投資資金でも大きな利益を得られる一方で、損失を被るリスクが伴います。
他にも、為替レートや市場金利の変動、市場での取引量の変化に注意が必要です。
また、損失の拡大を防ぐ『ロスカット』という仕組みにもリスクがあります。
流動性が低い状況や、週末をまたいでレートが大きく乖離した場合など、タイミングによってはロスカットが間に合わずに損失を出してしまうこともあるでしょう。
こういったリスクをコントロールするために、次のような対策が考えられます。
- FXは余裕資金で始める
- レバレッジを低く抑えた取引を心掛ける
- あらかじめ利益確定と損切レートを決めて決済注文を発注する
FXの取引では負けるときもある以上、余裕資金で行うことは大切です。
また、初心者のうちはレバレッジは自己資金の3~5倍くらいまでに抑え、『レバレッジが高くなりすぎていないか?』と気を付けながら取引していきましょう。
さらに、利益確定と損切の注文を同時に発注できる『OCO注文』などがありますので、損失を拡大させないようにする方法として有効です。

FXの注文方法の種類と使い分け方
詳しく見る
FXの始め方
FXを始めるためには口座開設が必要となります。
必要書類とあわせてお申込み後、2~3日程度※でお取引開始となります。
かんたん!4ステップでお取引開始!
FXブロードネットでは、はじめてでも簡単に以下の4ステップでオンライン口座開設ができます。
費用は無料です。
1. webからお申込みフォームへ入力
FX口座開設ページの口座開設フォームから、各種交付書面の内容をご確認のうえ必要な情報をご入力ください。入力完了まで最短3分です。
2. 本人確認・マイナンバー確認書類の提出
FXブロードネットの口座開設の審査には、[マイナンバー確認書類]および[本人確認書類]のご提出が必要です。
1.webからお申込みフォームへ入力後、次の【A】~【D】いずれかの組合せのコピーをご用意ください。
書類の種類によって組合せが異なります。詳しくは口座開設の必要書類をご覧ください。
3. 審査
かんたん本人確認サービス(eKYC)にて本人確認書類をご提出いただいた場合は、最短即日で口座開設が完了し、ログインIDをメールにてお送りいたします。
4. ご入金・お取引開始
取引システムへログインし、資金をご入金ください。当社では、「クイック入金」と「通常入金(銀行振込)」の2種類の入金方法をご用意しております。
FX口座に入金の確認が取れ次第、お取引開始となります。

FXとは?初心者でも分かるやり方稼ぎ方を解説
詳しく見る