更新日:2025年7月4日

怠け者の楽々投資 現在の口座残高(収益率) 3,000,000円(+0.00%)

今週の運用結果

2025年7月1日~2025年7月3日まで
週間実現損益 評価損益 利食い回数 損切り回数
±0円 -19,600 0回 0回

設定内容

7月3日運用開始

通貨ペア AUD/JPY
売買区分 売り
想定変動幅 600.0pip
対象資産 3,000,000円
ポジション間隔 13.9pip
損益 ±0
利食い / 損切り 0回 / 0回
運用期間 2025年7月3日~
■通貨ペア・売買区分の根拠
豪ドル円は、昨年末から続く下落は今年に入っても続き、4月に反発したものの上値は重く、まだ下落トレンドが継続していると判断し、売り設定で運用を開始しました。

■想定変動幅の根拠
上値目途は、2/12高値にあたる97円近辺で、下値目途は4/14安値、4/22安値にあたる89.50円近辺とします。
運用開始が94.50円近辺だったので、下値までの値幅は、5円(94.50円-89.50円)ですが、余裕をもって想定変動幅は6円としました。

戦略レポート

更新日:2025年7月4日
■今週の運用について
豪ドル円は7月に入って、93円後半から94円半ばでの、もみ合いが続きましたが、7/3のアメリカの雇用統計の結果を受けて95円前半まで上昇しました。
そして、週後半には94円後半まで下落する展開となっています。

7/3にスタートした私のトラッキングトレードは、3日の上昇時に売り6ポジションを保有できましたが、7/3クローズまでに損益は発生していません。

■来週の運用方針
来週も運用はトラッキングトレードに任せて、ほったらかしていきたいと思います。
停止レートを変更する際は、(公式)Xでお知らせします。

停止レート
・97.50円近辺
・91円割れ近辺

累計実現損益

運用成績(3ヶ月毎)

プレイヤー紹介

怠け者の楽々投資

トレードスタイル:

ほったらかし運用

”怠け者の楽々投資”です。運用を始めたら、ほったらかしで何もしないシンプルな戦略のラクチン運用を目指しています。

関連情報

ページトップへ