更新日:2025年10月17日

高安ひとみ 現在の口座残高(収益率) 3,099,734円(+3.32%)

今週の運用結果

2025年10月10日~2025年10月16日まで
週間実現損益 評価損益 利食い回数 損切り回数
+36,480円 -2,370 23回 0回

設定内容

10月15日運用開始

通貨ペア USD/JPY
売買区分 売り
想定変動幅 550.0pip
対象資産 3,000,000円
ポジション間隔 16.6pip
運用期間 2025年10月15日~
■通貨ペア・売買区分の根拠
米ドル円のチャートのカタチを見ると、4月22日の安値139.89円を起点として緩やかな右肩上がりとなっていますが、10月第2週に153円台まで急上昇しています。

足元で少し調整が入る可能性が高いと考えたため、米ドル円の売り設定で開始しました。
■想定変動幅の根拠
高値・安値、フィボナッチでの押し・戻りのポイントを目安にしています。

■運用開始時点で目立った高値・安値
目立った高値①・・・158.87(1/10)
目立った高値②・・・153.27(10/10)
目立った安値①・・・145.49(9/17)
目立った安値②・・・142.69(7/1)
目立った安値③・・・139.89(4/22)

■フィボナッチの押し・戻りポイント
安値③139.89から高値②153.27の38.2%押しが148.15
安値②142.69から高値②153.27の50.0%押しが147.98
そこで、上値のめどは高値②153.27、下値のめどは148.00円近辺で値幅が5.27円となるので余裕を見て5.5円(550PIP)としました。

戦略レポート

更新日:2025年10月17日
■今週の運用について
みなさん、ごきげんよう♪

今週のドル円は、149.87円(10/17)から152.61円(10/14)で、週を通しておおむね下落方向で動いているわね。
(2025/10/17 14:00現在)

チャートのカ
タチ的には右肩上がりが続いているけど、先週急激に上昇したことで、少し調整の下落が来ると思って、10/15に米ドル円売り設定で運用を再開したわ。

再開後、23回の利益確定で36,480円を獲得。今のところ想定通りの展開ね。

■来週の運用方針
停止レートにならない限り、運用を続けていくつもりよ♪

停止レート
・153.50円近辺
・148.00円近辺

停止した設定内容

10月9日運用停止

通貨ペア USD/JPY
売買区分 買い
想定変動幅 550.0pip
対象資産 3,000,000円
ポジション間隔 16.1pip
運用期間 2025年10月3日~10月9日
■停止した理由
ドル円 が10/7終値で151円近辺を超えたので、買い設定の運用を停止し、残った買い2ポジションも決済したわ。

累計実現損益

運用成績(3ヶ月毎)

プレイヤー紹介

高安ひとみ

トレードスタイル:

過去の高値・安値重視

皆さんご機嫌いかが?高安ひとみです。相場は、過去の高値・安値が重要ね。あと、チャートのカタチはフィボナッチ(黄金比)で美しいバランスかどうかをチェックしているわ。

関連情報

ページトップへ