FXブロードネットが選ばれる5つの理由
スペック重視のFX取引には
FX市場は24時間オープンなのに、銀行口座への入金が金融機関の制約で夕方から早朝までできない。海外の経済指標発表時など、ここぞという時に肝心の証拠金が足りない。あまり遭遇したくない場面です。
そんな時に非常に有効なのがこのクイック入金です。24時間受付が可能で、なおかつ、入金したらすぐにトレードが開始できるという最大のメリットがあります。
皆様の大切なご資金をお預りする局面においては、皆様の操作もカンタン・当社の入金確認もシンプル・結果的にスピーディーで正確なクイック入金をぜひお使い下さい。
※銀行により、ご入金時のお振込手数料が掛かる場合もありますのでご了承下さい。
※銀行側のサーバーメンテナンス時は、処理できない場合もありますのでご了承下さい。
クイック入金サービスをご利用頂くことで
1.当社のメンテナンス時間、及び金融機関のメンテナンス時間に関してはご利用頂く事ができません。臨時メンテナンス中に関しても同様となります。
2.携帯電話からのご入金となりますのでご利用されるエリア・電波の状態によってはご利用頂けない場合もございます。
金融機関名 | メンテナンス時間 |
毎週日曜日の21:00~月曜日の7:00 詳細については三井住友銀行のHPよりご確認下さい。 http://www.smbc.co.jp/ |
|
土曜日22:00~翌日曜日8:00、第1・4土曜日の3:00~5:00 詳細についてはみずほ銀行のHPよりご確認下さい。 http://www.mizuhobank.co.jp/ |
|
日付(入出金履歴などに表示される楽天銀行内の日付)の更新前後、数秒間~数分間お取引できません。 http://www.rakuten-bank.co.jp/ |
|
システムメンテナンスが随時更新されるために詳細についてはPayPay銀行(旧・ジャパンネット銀行)のHPよりご確認下さい。 http://www.japannetbank.co.jp/ |
|
毎月第2土曜日21:00~翌朝7:00 詳細については三菱UFJ銀行のHPよりご確認下さい。 http://direct.bk.mufg.jp/ |
|
定期メンテナンス等のため、毎月第1・3月曜日2:00~6:00はご利用いただけません。 詳細についてはりそな銀行のHPよりご確認下さい。 http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/ |
|
定期メンテナンス等のため、毎月第1・3月曜日2:00~6:00はご利用いただけません。 詳細については埼玉りそな銀行のHPよりご確認下さい。 http://www.resona-gr.co.jp/saitamaresona/ |
|
定期メンテナンス等のため、毎月第2土曜日23:00~8:00はご利用いただけません。 詳細については関西みらい銀行(旧・近畿大阪銀行)のHPよりご確認下さい。 http://www.kansaimiraibank.co.jp/ |
|
毎月第1・第3月曜日の午前0時から午前6時30分まで、及び1月1日~1月3日 上記のほか、システムメンテナンス等により休止することがあります。詳細についてはゆうちょ銀行のHPよりご確認下さい。 http://www.jp-bank.japanpost.jp/ |
|
システムメンテナンスが随時更新されるために詳細については住信SBIネット銀行のHPよりご確認下さい。 https://contents.netbk.co.jp/pc/sysmain/notice_sysmain.html |
|
システムメンテナンス作業などにより、毎月第3日曜日の23:30頃~翌日5:30頃のあいだはダイレクトバンキングサービスは利用できません。詳細についてはセブン銀行のHPよりご確認下さい。 http://www.sevenbank.co.jp/ | |
システムメンテナンス作業などにより、毎月第2月曜日の2:00頃~7:00頃のあいだはダイレクトバンキングサービスは利用できません。詳細についてはイオン銀行のHPよりご確認下さい。 http://www.aeonbank.co.jp/ |
※ご注意事項