個人口座開設にあたって必要な書類(画像)の送付についてご案内
新規口座開設には、弊社へマイナンバーの通知が必要です。
マイナンバー確認書類と本人確認書類の2種類の書類をご用意ください。
必要書類のアップロードをお願い致します。
必要書類としてご利用いただける書類は、こちらをご確認ください。
■送信前に必ずご確認ください
- お申し込み時のご入力内容と、本人確認書類に記載された情報は一致していますか?
ご住所・お名前・生年月日等、記載内容が一致しない場合は受付できません。住所変更されている場合はご注意ください。 - マイナンバー確認書類及び本人確認書類の記載内容は、正確に確認できますか?
コピーや写真が不鮮明で内容が確認できない場合は受付できません。 - 有効期限が切れているもの、不鮮明な場合は再度お送りいただく場合がございます。
- 本人確認書類に本籍が記載されている場合、本籍の欄を黒く塗りつぶしていただきますようお願いいたします。
アップロードで必要書類を送信する
必要書類のご準備ができましたら、以下のフォームよりご送信をお願い致します。



画像のピントが合い、
全体が写っている


ぼやけている

反射している

画像が切れている

写真の一部を
隠している
郵送で必要書類を送付する場合
ページ下表の必要書類を、郵送にて送付してください。
- 郵送先
- 〒100ー6217 東京都千代田区丸の内 1ー11ー1
株式会社FXブロードネット オンライン口座開設係 宛
ご郵送の場合は、下記の返信用封筒(PDF)を印刷してご利用ください。
送付後はこの画面を閉じて、手続き完了までお待ちください。
FAXで必要書類を送信する場合
ページ下表の必要書類を、FAXにて送信してください。
一旦明るめに拡大コピー(200%以上)を取り、鮮明に写っている事をご確認の上、FAXの画質を「高画質」にして送信してください。
- FAX番号
- 03ー5218ー2200
- FAXの本文
- 1.お名前/フリガナ 2.生年月日 3.入力フォームで入力した電話番号 の3点をご記入ください。
送付後はこの画面を閉じて、手続き完了までお待ちください。
メールで必要書類を送信する場合
必要書類をデジタルカメラで撮影、もしくはスキャナで取り込み、メールに添付し、送信してください。
その際、文字が判別できる画像をお送りください。
- メール送付先
- receive@fxbroadnet.com
- メールの件名
- 確認書類の送付
- メールの本文
- 1.お名前/フリガナ 2.生年月日 3.入力フォームで入力した電話番号、の3点をご記入ください。
送付後はこの画面を閉じて、手続き完了までお待ちください。
1.マイナンバー確認の書類
- 個人番号カード(コピー)
- ご注意点
-
個人番号カードは、本人の申請により交付され、個人番号を証明する書類や本人確認の際の公的な身分証明書として利用できるICカードです。
表面及び裏面をご提出下さい。
個人番号カードは、「1.マイナンバー確認」と「2.本人確認」が同時にできる唯一のカードです。
個人番号カードをご提出頂く方は、本人確認書類のご提出は必要ありません。
- マイナンバー通知カード(コピー)
- ご注意点
-
通知カードは、平成27年10月中旬以降、住民票を有する全ての住民に対し簡易書留により郵送された、マイナンバー通知カードです。
- 住民票の写し又は住民票記載事項証明書(コピー)
- ご注意点
-
個人番号(マイナンバー)が記載されているものに限ります。
2.本人確認の書類
以下の書類(顔写真の表示のある書類)のうち、いずれか1点(コピー)
ただし、マイナンバー確認の書類として個人番号カード(表面及び裏面)の写しをご提出いただいた場合は、以下の書類は不要となります。
本人確認書類 | ご注意点 |
---|---|
運転免許証 | 現在有効なもので、住所などの変更をされている方は裏面もご送付下さい。 |
運転経歴証明書 | 平成24年4月1日以後に交付されたものに限ります。 |
パスポート | 現在有効なもので、日本国発行のものに限ります。 お名前・生年月日の記載されたページとご住所欄がある最終ページをご送付下さい。 |
在留カード | 現在有効なもので、住所などの変更をされている方は裏面もご送付下さい。 |
特別永住者証明書 | 現在有効なもので、住所などの変更をされている方は裏面もご送付下さい。 |
住民基本台帳カード (顔写真あり) |
現在有効なもので、住所などの変更をされている方は裏面もご送付下さい。 |
上記書類の提出が困難な場合には、以下の書類(顔写真の表示のない書類)のうち、2点の書類(コピー)
本人確認書類 | ご注意点 |
---|---|
各種健康保険証 | 現在有効なもので、お申込されたご本人様のご住所・生年月日の記載があるかご確認ください。 裏面に住所欄がある場合は、裏面もご送付下さい。共済組合員証は健康保険証に準じます。 |
各種年金手帳 | 現在有効なものに限ります。 |
住民票の写し又は住民票記載事項証明書 | 発行から6ヶ月以内のものに限ります。 本人確認書類としては個人番号の記載は必要ありません。 |
印鑑登録証明書 | 発行から6ヶ月以内のものに限ります。 |
主な組み合わせ例
正しい組み合わせ例
- 個人番号カードのコピー(表面及び裏面) ※本人確認書類のご提出は必要ありません。
- 通知カードのコピー + 運転免許証のコピー
- 住民票のコピー(個人番号記載あり) + パスポートのコピー
- 通知カードのコピー + 住民票のコピー(個人番号記載無し) + 健康保険証のコピー
不備例
- 住民票のコピー(個人番号記載あり)のみ
番号確認の書類として適正ですが、顔写真の無い書類だけでは本人確認書類が不足しています。
もう1種類本人確認書類の送付が必要となります。 - 通知カードのコピー + 健康保険証のコピー
本人確認の書類として顔写真無しの書類2つでは本人確認書類が不足しています。
もう1種類本人確認書類の送付が必要となります。